外壁塗装も色を組み合わせるのがポイント!おすすめの配色とは?
外壁塗装は、単独の色だけではなく、色の組み合わせによってオシャレでセンスのある住宅に変化させられます。
しかし、色の組み合わせは塗料の組み合わせに失敗するとせっかくの外壁が台無しになってしまいます。
そこで今回は、外壁塗装の配色にフォーカスして解説しましょう。
無難な色?人気の外壁塗装の組み合わせ
とりあえずどんな色の組み合わせが良いのか分からない場合は、次の色の組み合わせがおすすめです。
・白×ベージュ
・グレー×黒
・黒×白
・黒×ブラウン
・グリーン×白
白×ベージュ:温かみのある配色
外壁塗装を白とベージュの組み合わせにするケースが人気です。
両者とも似たような色に見えますが、若干色味が異なるためにアクセントとなります。
また、似ている色同士でくせもなく、周囲の住宅に溶け込みやすいのも魅力です。
さらにベージュの作用によって白っぽい汚れやほかの汚れが目立ちにくいメリットもあります。
グレー×黒:落ち着き重視の配色
グレーと黒の組み合わせで外壁塗装をすれば、シックな色合いになります。
ただし、かなり男性的なイメージになるため、配色の割合を工夫してグレーを府やり足り、テクスチャのある外壁材を使用することで、中性的なイメージにできます。
黒×白:よく目にする定番色
建売住宅などで目にする配色が白と黒の組み合わせです。
清潔感のある白と高級感や重厚感のある黒を組み合わせることで、バランスの良い配色になります。
落ち着いたモノトーンカラーになるので、どのような建物にも相性がよく、それでいてワンポイントのある個性が出やすいメリットもあります。
注意点としては、汚れが目立ちやすいことで、こまめなメンテナンスとして外壁の洗浄を行うのがおすすめです。
黒×ブラウン:高級感を前面に出した組み合わせ
建物に高級感や重厚感を与えたい場合におすすめの組み合わせです。
ただし、外壁塗装だけで組み合わせるのではなく、外壁を黒一色にして、ベランダやドアなどのワンポイントにブラウンを入れるというのがおすすめです。
ブラウンだけだと野暮ったくなりますが、黒を中心に据えることで一気に建物が引き締まります。
マッドブラックと木目のブラウンの組み合わせが基本となりますが、あえて金属系の黒サイディングにすることでメタリック感を出せる配色でもあります。
グリーン×白:グリーンを使いたい場合におすすめの配色
グリーンを住宅に使うのは、国内の場合、かなり勇気がいることです。
一方で、白と組み合わせることによって自然で、欧米の郊外のような印象を与えてくれます。
雨樋や窓枠を白くすることで全体にまとまった配色となります。
グリーンを検討している方におすすめです。
自分で配色を考える場合の外壁塗装の考え方
自分で配色を考えたいという方のために基本的な外壁塗装の考え方として次のポイントを解説します。
・大きいサイズの色サンプルを用意する
・意匠性塗料を検討する
・景観条例に配慮する
・好きな色の持つイメージを調べる
・3色以内にまとめる
大きいサイズの色サンプルを用意する
希望するカラーの色見本を取り寄せるのもポイントです。
最初は小さなカラーサンプルで検討し、大まかな配色が決まったら、A4サイズ程度の大きな色見本を用意しましょう。
実際に今住んでいる場所の外壁に置いてみてチェックするのもポイントです。
より仕上がり後のイメージがつけやすいため、小さい色見本である程度形が決まったら挑戦してみるのもおすすめです。
意匠性塗料を検討する
外壁塗料はさまざまな種類があります。
そのなかの一つに意匠性塗料と呼ばれる外壁塗料が存在しています。
この塗料は、模様付きの塗料で塗装することによって、まるで別の建材を使ったような質感を与えられるのが特徴です。
大手の塗料メーカーからさまざまな意匠性塗料がリリースされているので、外壁塗装業者と相談して選んでみるのも良いでしょう。
実際に外壁塗装として用いることで、ワンランク上の高級感がある模様を付けられます。
これは屋根塗装ではなかなか選択できない特殊な外壁塗料です。
景観条例に配慮する
住んでいる地域によっては、派手な色が利用できないケースもあります。
たとえば、各自治体の特定のエリアに設定された景観条例に該当する地域に住んでいる場合は、条例違反の外観に対して罰則が与えられたり、原状復帰や別の外壁塗装にするよう指導を受けたりします。
そうなると、せっかく塗装した配色が台無しになるだけでなく罪に問われてしまうという二重苦に陥ってしまうので注意が必要です。
まずは、外壁塗装をする場所が条例対象なのかをチェックしてみましょう。
自治体名と景観条例で検索すれば指定地域がきちんと把握できます。
景観計画推進地区といった場所で自治体のホームぺージに紹介されています。
分からない場合は、自治体に連絡をして地名を告げ、確認してもらう方法もあります。
好きな色の持つイメージを調べる
色にはさまざまなイメージがあります。
たとえば、空色であれば、文字通り空、赤であれば炎やトマトといったイメージです。
自分の家の外壁塗装として選択したい色がどのようなイメージを持っているか、調べてみるのもいいかもしれません。
理屈を持たせるだけでも、配色がよりこだわったものにできるはずです。
一方、好きな色を一色選択すると、最適な色をいくつも候補に出してくれるサイトもあるので、サイトを調べて最適な色を見つけるようにしましょう。
3色以内にまとめる
外壁塗装に用いる塗料は非常に多くのカラーがあります。
そのため、外壁塗装業者のカタログを見ると、どんどん色に目移りしてしまうことも少なくありません。
そういった問題を回避するには使用する色を3色に収めるという工夫です。
誤ると、まとまりを欠いた住宅になってしまうため、どのように色を増やしても3色以内に収めるようにしましょう。
まとめ
今回は、外壁塗装の組み合わせについて解説しました。
色の具体的な組み合わせを紹介したうえで、その考え方やカラーシミュレーションの方法なども紹介しました。
まずは自分たちや外壁塗装業者と相談して最適な色の組み合わせを検討し、迷ったら今回紹介した具体的な配色を検討してみましょう。
富田林市の外壁・屋根塗装はリホークリンクにご相談下さい。
会社名:株式会社 福井興行
住所:〒584-0024 大阪府富田林市若松町4丁目19-9
TEL:0721-25-1222
営業時間:9:00~17:00 定休日:日曜日
対応エリア:富田林市を中心に大阪の地域
業務内容:屋根塗装・外壁塗装・内装、防水塗装・足場組み立て