建物の外壁塗装の耐用年数とは?
建物の外壁塗装の耐用年数がどのくらいなのかがわからず、心配な人も多いでしょう。
建物の外壁塗装は、定期的に塗装をし直す必要があります。耐用年数を知っておくことで、メンテナンスをしやすくなりますのでご紹介します。
建物の外壁塗装の耐用年数とは何?耐用年数の目安は10年!
建物の外壁塗装では、日光や雨風などによって塗料が影響を受けて、傷んでくるため、耐用年数がおおよそ定められています。
塗料の塗膜がさまざまなダメージを受けて、劣化症状が出てくるため、耐用年数を考えておくことが必要です。
塗料の耐用年数は塗料の種類によってもさまざまですので、ご紹介します。
まず、アクリル塗料で5年~7年、ウレタン塗料で8~10年、シリコン塗料で7~15年、ラジカル塗料で12~15年、フッ素塗料で15~20年、無機塗料で20年以上と一般的に言われています。
ただし、それぞれの建物によって状況が異なりますので、一概には言えない所が難しい点です。
耐用年数は紫外線などの自然環境や気候条件や立地条件によって異なる
特に紫外線が強い場合や雨風が強いなどの自然環境や気候条件による影響は大きく、塗膜の劣化が激しくなります。
ほかにも、海が近いなど、立地によっても変わります。海に近い場合は、日差しが強いことや塩害も考えておく必要があるでしょう。
また、建物が密集している所に建っている場合などは、カビやコケが外壁に生えやすくなります。
森や畑が近い場合も湿気や溜まりやすくなります。
さらに、繁華街や車がよく通る通り沿いの場合などは、排気ガスやトラックなどの振動を受けやすく、塗膜への影響が生じます。
さまざまな条件により個々の建物の耐用年数は異なってきますので、それぞれの家で劣化状況を確認しておくことが大切といえます。
外壁塗装の耐用年数は10年を目安に
アクリル塗料は最近では、新築の家にあまり使われなくなったために、外壁塗装の耐用年数は、10年と目安に考えるのが一般的です。
10年を目安にして一度チェックしておくと、劣化を見逃さなくていいでしょう。
建物の外壁塗装の耐用年数が来たときにチェックしたいこと!
そこで、建物の外壁塗装の耐用年数が来たときに、どのような劣化症状を見逃さないようにするのか、チェックしたいこともご紹介しますので参考にしてください。
チョーキング現象
まず、チョーキングと呼ばれる現象が起きることがあります。
外壁を手で触ったときに、チョークのような白い粉が付くようでしたら、劣化が始まっています。
特に日当たりのいい南側や西側でチョーキングが起きていないかをチェックしてみてください。
チョーキングとは、紫外線、熱、水分、風などによって塗装面の表層樹脂が劣化して、塗料の色成分が粉状になっていく現象なため、要注意です。
クラック(ひび割れ)
クラック(ひび割れ)もよく見られる症状です。窓サッシの周りや釘の周りなどに起きることが多くあります。
長くて深いクラックが見つかった場合には、特にメンテナンスを急いで行う必要が出てきます。
水をかけて吸い込みやすい外壁
水を実際にかけて外壁が吸い込みやすい状態かを確認することも必要です。
塗膜が劣化していて、建物の内部が守られていない状況にある場合危険です。
こうした外壁の場合は、雨風が強い場合は、建物の構造部分まで水が浸透している可能性があります。
早めのリフォームが必要となります。
カビやコケの発生
常に日陰になっている北面の外壁や隣家と接する外壁、森や畑、庭の隣接している外壁などでは、カビやコケが発生していないかも確認してください。
常に湿気の多い状態に外壁がある場合には、どうしてもカビやコケが発生しやすくなります。
壁材を弱らせる影響があり、家を傷めてしまいます。
また、健康被害をもたらすこともありますので、早めにカビやコケを除去するのがおすすめです。
早めのメンテナンスで効果的な外壁塗装をするのがおすすめ
外壁の劣化が認められた場合でも、まだ大丈夫とそのままにする場合もあるでしょう。
しかし、早めに対処した方がおすすめです。その理由についても見ていきますので、参考にしてください。
耐用年数を過ぎて放置するとどうなる?
耐用年数を過ぎても何もせず放置をしていると、塗膜が劣化してしまって水を弾く力がなくなってしまいやすくなります。
塗料は、雨水から家を守る効果がありますが、塗膜が劣化したことで建物の中まで水が浸透していきますので、放置しないことが大切です。
外壁の劣化が進んでしまったあとでは塗装し直しても効果が薄くなる
せっかく外壁塗装のメンテナンスをするならば、劣化があまりひどくない状況で行うことがおすすめです。
劣化が進んでしまうと、メンテナンスをしても効果が薄れてしまいます。
塗装が劣化して建材まで劣化する前に、早めにメンテナンスすることが大切といえます。
耐用年数や劣化症状が出てきた場合の外壁リフォーム費用は?
外壁のリフォーム費用ですが、30坪で70~100万円程度と言われています。
外壁表面の塗り替えだけの場合は比較的安く済みますが、建材の補修までいくと高額になります。
サイディング素材の場合は、既存の外壁素材が劣化している場合に、その上からサイディング素材を重ね張りする方法もあります。
また、それ以外では、既存の外壁素材が劣化している場合には、一度剥がして新しい素材を張り替えるため高額の費用が必要です。
建物の外壁塗装が耐用年数を迎えた場合は早めの対応を
建物の外壁塗装の耐用年数についてご紹介しました。
外壁塗装は必ず劣化していきますので、いつかは塗装のメンテンナンスが必要です。
できるならば、耐用年数を考えながら、早めにリフォーム工事を行うのがおすすめです。
後回しにしてしまうと、結局は高額の費用になってしまうこともありますので、気を付けてください。
個々の建物の状況は異なりますので、耐用年数が来たら、一度外壁をチェックしてリフォームの必要性を見直すことが大切です。
どのような塗料が使われているのか、次はどのような塗料で塗り直すのかなど、実績のある外壁塗装業者と相談することが重要です。
外壁塗装のメンテナンス費用は、高額になる場合もありますので、建物を長持ちさせるために計画的に行うことが必要といえます。
富田林市の外壁・屋根塗装はリホークリンクにご相談下さい。
会社名:株式会社 福井興行
住所:〒584-0024 大阪府富田林市若松町4丁目19-9
TEL:0721-25-1222
営業時間:9:00~17:00 定休日:日曜日
対応エリア:富田林市を中心に大阪の地域
業務内容:屋根塗装・外壁塗装・内装、防水塗装・足場組み立て